コンテンツへスキップ

Live Better

人生100年時代、賢く豊かな生活を実現する為のブログ
メニュー
  • ホーム
  • ライフスタイル
  • 暮らしの知恵
  • 投資
  • 電子書籍のおすすめ
  • プライバシーポリシーとお問い合せ

タグ: キャッシュレス

○○Payをいろいろ使って行き着いたキャッシュレスの使い方

2019年2月17日

先週はメルペイがリリースされました。これで有力な○○Payは出揃った状況になったので、今回は乱立する○○Pay…

続きを読む →

Kyash決済のキャッシュバック対象からモバイルSuicaが対象外になった(改悪)

2019年2月2日

2月1日の夜、こんなメールが株式会社Kyashから送られてきました。 この度、キャッシュバック対象取引について…

続きを読む →

[2018年] 手放して良かったものベスト5

2018年12月28日

はじめに 今年2018年を振り返って、手放して良かったと思えるものをランキングにしてみました。 第1位 「保険…

続きを読む →

キャッシュレスをお得に使いこなす

2018年12月23日

はじめに 以前の記事「キャッシュレス生活のまとめ」ではキャッシュレスに関連する決済手段とその利用用途を網羅的に…

続きを読む →

Apple PayとGoogle Payの違い

2018年11月24日

はじめに 前回、iPhoneからAndroid端末のPixel3に乗り換えた話を書きましたが、今回はキャッシュ…

続きを読む →

キャッシュレス生活のまとめ

2018年11月22日

私のキャッシュレス生活の実態 現在、私はほぼ現金を使うことなく日常生活を過ごしていますので、実際に各決済手段を…

続きを読む →

手数料ゼロで貯蓄しやすい銀行口座の選び方

2018年10月4日

都市銀行を選ぶ理由がなくなってきた! 最近は都市銀行の支店の閉鎖、リストラのニュースを聞くことも多くなってきま…

続きを読む →

ライフスタイルに合わせたクレカ選びのポイント

2018年9月11日

目的やライフスタイルに合わせたクレジットカード(クレカ)選びのポイント 一般的なクレカ選びについては、クレカ、…

続きを読む →

キャッシュレスだけじゃない大人のLINE Pay活用術

2018年9月4日

キャッシュレス時代の到来 最近、「キャッシュレス」という単語が新聞やニュースに登場する機会が急速に増えてきまし…

続きを読む →

最近の投稿

  • ○○Payをいろいろ使って行き着いたキャッシュレスの使い方
  • Kyash決済のキャッシュバック対象からモバイルSuicaが対象外になった(改悪)
  • Pixel3の液晶に入った傷を隠す方法
  • 失敗しないサブスクリプションサービスとの付き合い方
  • [2019年] 買いたいものベスト3
  • スマートライフ 2019年の展望
  • スマートライフ 2018まとめ
  • [2018年] 買って良かったものベスト5 〜Amazon編〜
  • [2018年] 手放して良かったものベスト5
  • キャッシュレスをお得に使いこなす

カテゴリー

  • ライフスタイル (23)
    • カーシェア (1)
    • シンプルライフ (2)
    • スマホ (7)
    • ヘルスケア (6)
    • 保険 (3)
    • 家計管理 (2)
  • 投資 (3)
    • 投資信託 (2)
    • 株式 (1)
  • 暮らしの知恵 (14)

タグ

Apple Watch (2) Fitbit (5) Kindle (5) LINE (2) mineo (2) NISA (2) QRコード決済 (3) お酒 (1) お金 (8) インデックス投資 (2) オリックス (1) カーシェア (3) キャッシュレス (9) クレカ (4) クレジットカード (6) シンプルライフ (6) スマホ (9) タイムズ (1) ダイエット (3) フリマ (2) ヘルスケア (8) ポイント (5) ミニマリスト (6) メルカリ (2) ライフスタイル (8) ラクマ (2) レンタカー (1) 不用品 (1) 人生100年時代 (3) 保険 (5) 図書館 (1) 家計管理 (4) 家計簿 (1) 家計簿アプリ (1) 投資 (6) 投資信託 (3) 携帯 (3) 株式 (1) 格安sim (4) 節約 (11) 証券 (2) 読書 (5) 車 (1) 電子書籍 (4) 食事 (1)
Copyright © 2018-2019 livebetterwith.net All Rights Reserved.