メルペイを使ってみた!

遅ればせながら、メルペイを使ってみましたので他○○ペイと比較しながら、使用感を書いていきたいと思います。

メルペイでの決済方法

  1. iDに紐付けて非接触型決済
  2. お店の人にコードを読み取ってもらうコード決済

基本的にはレジでメルカリアプリを起動して、コードを表示させたりするのは面倒だし、後ろに並んでいる人がいると焦ったりするので、メルペイを利用するならiD決済ですね。iDだと全国で約90万台がコンビニやレストランなどに設置されているので、利用機会も多い印象です。

チャージ方法

メルペイの場合はポイントを使って決済する形になります。ポイントはメルカリでの売上金を使って購入することが可能ですので、モノを売ってそれを原資に他のモノを買うといったことができるのが、他の○○ペイとの違いでしょう。

あまり話題にはなっていませんが、同様の仕組みは楽天ペイにもあります。こちらは、ラクマを利用してモノを売って、売上金を楽天キャッシュにチャージすることで楽天ペイで使えるようになります。楽天ペイの場合はラクマでの売上金以外にも楽天市場などでの購入で貯まった楽天ポイントを使った支払いも可能なので、チャージ方法としては楽天ペイの方が使い勝手が良い印象です。

使い勝手

iDの”かざすだけ”で決済が完了するのは、非常に使い勝手が良いです。ただ、今後もメインで使うかと言われるとNoです。

私の場合はメルペイで普段から頻繁にモノを売るような生活はしていないので、売上金も無いことが多く、普段使いの決済方法としては使えないという判断をしています。仮にメルペイのポイントを銀行口座やクレカからチャージできるとしてもメルペイを使う必要性を感じません。直接、iDに登録すれば今でも実現できるからです。

あと、かざすだけで支払いができるiDを使うのにメルペイのようにポイント残高を意識して利用しなければならないのは心理的にストレスです。やはり、かざすだけで支払いができる手軽さを考えると、「何も考えずに、サクッと決済できる」使い勝手の良さを失いたくありません。よって、私はiDに登録するメインカードはクレカが一番良いかなと思っています。

メルペイを便利に使えるとしたら、モノを買う→売る→メルペイで買う→売るというサイクルが途切れることなく生活に溶け込んでいる人だと思いました。こういった人にはメルペイは便利な支払い方法として有力な選択肢になるでしょう。

結論

メルペイは普段からメルカリでモノを売っていて、売上金が潤沢に回っている人にとっては便利。

楽天経済圏(楽天市場、楽天モバイル、楽天○○)を中心に使っている人は楽天ペイが便利なように、○○ペイは自分自身のライフスタイルに合わせて選択するのがベストかと思います。

<過去の関連記事>

○○Payをいろいろ使って行き着いたキャッシュレスの使い方

キャッシュレスをお得に使いこなす

キャッシュレス生活のまとめ