ちょい足しでできる快適スマートホーム

はじめに

Google Home, Amazon echo, 各社からスマートスピーカーが発売されていますが、今回はスマートスピーカーの活用方法と既存家電と連携させて安価にできるスマートホームについてお伝えしたいと思います。

既存のエアコン、照明をスマート家電にする

我が家のエアコンは10年前のNational(Panasonicに統一される前のブランド)製です。こんな古いエアコンをスマホから操作できるスマート家電にする方法があるのです。

それは、LS Miniというデバイスで、既存の赤外線リモコンで操作するエアコンや照明をGoogle Home, Amazon echoやスマホから操作できるようにするリモコンデバイスです。

LS Mini

照明(赤外線リモコン対応)もLS Miniを使って操作できます。※全ての機器が操作できるかどうかは不明ですが、私の家のエアコンと照明は操作できました。

このLS Miniは音声やスマホでの操作だけでなく、特定の条件になったら機器を操作するルールと呼ばれる設定を行うこともできます。

例えば、指定の曜日や時刻で照明をオン/オフする(毎週月曜から金曜の18:00にリビングの照明をオンにする)といったことが可能です。また、本体に内蔵された温度計や照度計や日の出/日の入りをトリガーに機器を操作することも可能です。

Google Home mini

LS mini

照明(赤外線リモコンなし)やコンセントをスマートにする

赤外線リモコンの無い、LED電球の照明やデスクスタンドやサーキュレーサーなどはコンセントをスマートにするデバイスを間に入れてやるとスマート家電化が可能です。

 

 

 

テレビ

我が家のテレビはAndroid搭載のテレビ(ソニー BRAVIA)ということもあり、標準で「音声操作に対応していました。Android搭載タイプでない場合は、別途Chromecastを購入してHDMIポートに刺すと音声操作が可能になります。

スマートスピーカーのおもしろい使い方

よく使う操作ベスト3

  1. 天気 「明日の天気教えて」「明日、雨降る?」→現在地を登録しているので場所は言う必要がありません
  2. アラーム 「三分アラームセットして」→カップラーメン用タイマーに重宝
  3. 家電操作 「行ってきます」「おはよう」「おやすみ」→テレビや照明を一括でオン/オフ操作するように設定しておくと便利

子供編

  • 「なぞなぞ出して」→結構難しく、ほとんど分かりません。。。
  • 「6 X 7は?」→子供が勉強の検算をしています。デジタルネイティブですね。
  • 「ライオンの鳴き声教えて」→結構リアルです。是非、お試しください。

今後やってみたいスマート化

今回はスマートスピーカーを中心にテレビや電気、エアコンを音声で操作できるようにしてみました。これだけでも実際に使ってみると音声での操作に慣れてきて改めて便利さを実感しているところです。

今後は音声だけでなく、モニター付きのデバイスや自宅の鍵に追加で設置することでスマホで解錠/施錠できるキュリオロックといったものも使って、より便利な生活を実現していきたいですね。

Amazon echoシリーズ

Qrio Lock (キュリオロック) スマホで自宅カギを解施錠できるスマートロック Q-SL2

 

 

おわりに

如何でしたでしょうか?今回はスマートスピーカーにちょい足しして、既存の家電をスマート家電に変え、少し便利な生活を実現する方法をお伝えしました。

これから家電はより便利な方向に進化していくと思いますが、それを使いこなしていけるかは使う人の工夫次第ですね。皆様のスマートライフの実現にお役に立てれば幸いです。

ではまた。